カテゴリー: 昆虫

昆虫
0

ザトウムシ

ザトウムシ(座頭虫) ザトウムシは、クモとちがって頭胸部と腹部の間にくびれがなく、前から2番目の脚が他の脚よりも長く伸びていて、歩くというよりも、昆虫で言う触角のように周囲を探る役割を果たすものが多い...

昆虫
0

ヤマトフキバッタ

ヤマトフキバッタ 別名をセトウチフキバッタやトガリバネフキバッタと呼ばれるバッタです。 フキバッタの仲間は主に山地に住み、翅が退化して飛ぶことの出来ないものが殆どです。ヤマトフキバッタもフキバッタの一...

昆虫
0

ヤクシマオニクワガタ

ヤクシマオニクワガタ 以前はオニクワガタの屋久島固有亜種とされていましたが、平成22年に固有種として再分類されることとなったクワガタです。 標高の高い森林地帯に生息していて、昼間でも飛ぶ姿を観察するこ...

昆虫
0

ヤンバルトサカヤスデ

ヤンバルトサカヤスデ 体長は2.5-3.5cm。日本では外来種であるが、在来種のヤスデよりも大型です。 台湾原産で1983年ごろに沖縄へ侵入後、生息域を北上させ、神奈川県(2005年)や埼玉県、静岡県...

昆虫
0

ヤクシマトゲオトンボ

白谷雲水峡をトレッキングしていて、今回は何度も、「ヤクシマトゲオトンボ」に遭遇しました。 体長5センチ前後ので、小さくて細いトンボで、全体に黒っぽい地に縞模様があり、足がオレンジ色です。 成虫は5〜8...

昆虫
0

ウエノヒラタカゲロウ

白谷雲水峡の沢でせわしなく飛翔するウエノヒラタカゲロウに出会いました。 山地~平地の渓流に生息するヒラタカゲロウの一種で、全体的に橙黄色。 尾毛は2本、腿節中央に黒色の紋があるのが特徴で、翅(はね)は...

昆虫
0

ヤクシマルリセンチコガネ

  〜森の宝石〜 縄文杉トレッキングの帰路、トロッコ道の枕木の端に、ヤクシマルリセンチコガネを見つけました。 「森の宝石」と呼ばれるほど体表のメタリックな光沢がキレイな虫です。 小さくて、丸...

トレッキング ムビラ 完全貸切白谷雲水峡トレッキング 昆虫 白谷雲水峡
0

白谷雲水峡トレッキング〜ナミハンミョウ〜

素晴らしいなあ! ご両親への感謝の気持ちや、愛を感じました。 帰路、ご家族の思い出の1つになればと思い、森の中でムビラを奏でました。 沢の音とムビラのやわらかな音色が、混ざり合って静かな森に響きます。...