ヤマグルマの花 2018年5月2日撮影
ヤマグルマ(山車、学名:Trochodendron aralioides)
ヤマグルマ科(ヤマグルマ属) 東北南部〜台湾に分布する常緑高木。
和名の由来は、山に生え車輪状の葉と花を持つことから。別名「トリモチノキ」。樹皮を数ヶ月水につけ、繊維質を潰して取り去ると残った粘液質がトリモチになることから。
屋久島では、杉などに巻き付いてる姿が多く見られ締め殺しの木とも呼ばれますが、バオバブの様な樹形も見られ僕は気に入ってます。
ムビラガイド 濱田 森
開花の始まり