フタリシズカ
屋久島の山奥でひっそりフタリシズカが芽吹き始めました。 フタリシズカの名前は能の謡曲「二人静」の中で静御前の霊とその霊に憑かれた菜摘女(なつめ)が舞を舞う姿に、この花を見立て名付けられたと言われていま...
ヤクシマミツバツツジ (屋久島三葉躑躅) Rhodondendron yakumontanum 屋久島の固有変種 宮崎県や熊本県の山地に生えるゴクミツバツツジの変種で5月中旬頃に屋久島の...
ヤクシマイバラ (屋久島茨 ) Rosa yaku-alpina においいばら(R. onoei)の変種と言われている屋久島の固有変種です。 山地に生え、高さは2メートルほどになります。 幹や枝には真...
ヤクシマコケリンドウ(屋久島苔竜胆) 屋久島固有変種 フデリンドウの仲間で標高1500m以上の登山道あたりの日陰で苔や落ち葉の中にひっそりと生きています。 全体的に小さなことから「苔」という名前がつい...
ヤクシマミヤマスミレ(屋久島深山菫)Viola sieboldii subsp. boissieuana var pseudoselkirkii 屋久島固有変種 草丈2~4cmの多年草でヒメミヤマスミ...