1泊縄文杉トレッキング~朝焼け縄文杉とツルリンドウの実~...
大阪と神戸からお越しの仲良し3人組と1泊縄文杉トレッキングに行ってきました。 山の上は冬の気配が漂い、凛とした空気がたまらない2日間でした。 紅葉も終わりに近づき、足元がきれいに彩られる...
大阪と神戸からお越しの仲良し3人組と1泊縄文杉トレッキングに行ってきました。 山の上は冬の気配が漂い、凛とした空気がたまらない2日間でした。 紅葉も終わりに近づき、足元がきれいに彩られる...
朝から、快晴の縄文杉トレッキング、トロッコ道も、明るい光が差し込み、格別に爽やかです!光がまばゆく、周りの景色が美しくて、何度も何度も立ち止まってしまいます! 今回の縄文杉トレッキングは、電車の運転士...
ツガの大樹の大枝では、猿が着生木の葉をムシャムシャ食べていました。 僕も猿ならこの木に登ってみたいと思う。 投石平では、木々の中でヤマボウシの白とかすかなピンクの花が際立ち、投石岳の岩に立つ豆粒ほどに...
新体制のスタッフ陣でのぞんだ2018年のゴールデンウィークは、縄文杉へのオーダーがほとんどでした。白谷雲水峡を絡めた1泊の縄文杉へのトレッキングが7本ありました。年を追うごとに泊まりの依頼が増え、じっ...