尾立岳南部崩壊地の下部へ
西日本豪雨で被害を拡大させた巨大な「コアストーン」の崩落が、先日の大雨で屋久島でも発生。崖崩れが起きた部分には深い岩盤まで崩れる深層崩壊が起きていたことが国土交通省や鹿児島大学の調査で明...
西日本豪雨で被害を拡大させた巨大な「コアストーン」の崩落が、先日の大雨で屋久島でも発生。崖崩れが起きた部分には深い岩盤まで崩れる深層崩壊が起きていたことが国土交通省や鹿児島大学の調査で明...
屋久島に住み着いてからというものテレビを全く見なくなってしまった。フィクションの映画よりエキサイティングなノンフィクションの「本物」映画が島のあちこちで日々上映されているからだ。 チャンネル数は今...
10年間駆け抜けた屋久島でのガイドのシーズンがほぼ終了しました。ん〜、10年経ってもこの島は未知なことがいっぱいで、休みになると足が自然と自然へ。10年かけてようやく準備が整った感じです。 これから突...
ここ最近秋晴れが続いている屋久島の山岳。気持ちのいい縦走ができています。天気がいいと里はまだまだ暖かい気候。午後からは1500m付近まで蒸発した水分たちがジリジリとはい上がって雲となりモクモク世界をつ...
安房岳の麓を回り込み終えるとナンバー3の栗生岳が鎮座する巨大な山塊が目の前に立ちはだかります。 ここまでのシンドイ道のり。吹き出る汗。切れる息遣いが目の前に広がる感動を倍増してくれます。 ...
夕日と朝日のオレンジ色の光を浴びると人はなんとも幸せそう。太陽にはきっと人を幸福感で満たす何かがある。 科学的にも幸せになっちゃうメカニズムがわかっているそうです。サンライズトレッキング...
雲の形で、今年も夏が終わったなあとしみじみ。屋久島の1600mを超える奥岳は秋が深まっています。朝晩に関してはもうすっかり冬の凍てつく風。ダウンが必要なほどです。里ではハイビスカスが咲き、人はまだ半袖...
1日朝から夕暮れまで山で遊んでタクタになって。 お腹も空いて、眠くもなってきて、足も痛くなってきて。 ネガティブな気持ちが押し寄せてすべてが嫌になりそうな時に、西の空がじわじわと染ま...
ここ数年、トロッコ道で鹿に会うことがほとんどなくなってしまったけど、今年は結構出会えてます。写真はおそらく鹿の母子。毛並みから左の子は去年生まれた子だと思います。これからまた鹿に出会えるトロッコ道にな...
台風7号が接近する中、7月1〜2日で森に1泊してきました。台風に限らず低気圧がこの島にじわじわ接近してくると、山の天候は早めに崩れ出し、すっぽり雲に覆われることが常です。そんな時の森は霧や雨でウルウル...