シキミ/樒
黒味岳に向かう途中、標高1400m付近で、シキミの花が咲いていました。 清涼感のある花なのですが、花や葉、実、さらに根から茎に至るまで全てに、毒成分を含んでいます。 特に、中華料理に使われるスパイス、...
ヤクシマオナガカエデ(屋久島尾長楓) 屋久島の新緑の主役といえば一番最初にフレッシュに輝くのがヤクシマオナガカエデです! 屋久島の固有種で別名ヤクシマオガラバナ 高さ10mを超える木で、葉には長い柄が...
縄文杉の名の由来 1966年5月、屋久島町役場の観光課長だった岩川貞次氏によって縄文杉は発見されました。発見当初は岩川さんの岩をとって大岩杉と呼ばれていましたが、いつの間にか縄文杉という名前に変わって...
誰もが一度は見てみたい縄文様。標高差は約600m~1,300m。後半は世界遺産登録区域に入り屋久島ならではのツガ、モミ、スギが優先するすばらしい森が広がっています。 しかし、日帰りでいくツアーは屋久島...
屋久島で不動の人気ナンバー1の観光名所と言っていいでしょう。縄文杉様! 最も人気があるということは、観光客の方が連日殺到しているということです。縄文杉に会いにいくためには、最も容易に行く...
森でテント泊して、屋久島の象徴的な存在である縄文杉に会いに行く1泊2日のトレッキングです。彼は島の中心部の森深くに生きています。日帰りだと往復22kmという長距離を歩きつづけないと出会えないためゆった...
大阪と神戸からお越しの仲良し3人組と1泊縄文杉トレッキングに行ってきました。 山の上は冬の気配が漂い、凛とした空気がたまらない2日間でした。 紅葉も終わりに近づき、足元がきれいに彩られる...
今月結婚式を挙げる予定のお二人。 少し早めの新婚旅行の旅を屋久島でご一緒させていただきました。 とっても仲がいいお二人。 年齢も同じぐらいで僕自身も楽しい2日間を過ごさせてもらいました! ...
10月後半〜11月の屋久島は秋の装いを見せ、静かにしっとりとした雰囲気を漂わせてくれます。 夏の森は若々しい楽しい森ですが、秋の森はしっとりした大人の森。 東京からお越しいただいた三名の方と秋の縄文杉...