縄文杉 花 草木たち 黒味岳 0 シキミ/樒 trekking-aperuy 縄文杉 / 花 / 草木たち / 黒味岳 2020年3月28日 黒味岳に向かう途中、標高1400m付近で、シキミの花が咲いていました。 清涼感のある花なのですが、花や葉、実、さらに根から茎に至るまで全てに、毒成分を含んでいます。 特に、中華料理に使われるスパイス、...
白谷雲水峡 花 草木たち 0 イヌガシ trekking-aperuy 白谷雲水峡 / 花 / 草木たち 2020年3月26日 イヌガシの、赤い花が咲きはじめていました。 小さく地味な花なので、遠目には花が咲いているとは、わかりづらいですが、近くで見ることができれば、カワイらしいちょっと南国チックな花です。 今回撮影したイヌガ...
草木たち 0 サツマイナモリ trekking-aperuy 草木たち 2020年3月23日 サツマイナモリ(薩摩稲森) 屋久島の春を告げる花の一つサツマイナモリが咲き始めました! 森の木の陰などの湿り気のあるところに生える多年草で、可愛く群生することが多いのがこのサツマイナモリです。 江戸時...
木の実 縄文杉トレッキング 花 草木たち 0 ミヤマシキミ trekking-aperuy 木の実 / 縄文杉トレッキング / 花 / 草木たち 2020年3月22日 ミヤマシキミ 本州、関東地方以西から四国・九州に分布するミカン科ミヤマシキミ属の常緑小低木。山地の林内に生え、高さは1~1.5メートルになります。長楕円形の葉は革質で光沢があり、互生します。4月から5...
縄文杉トレッキング 草木たち 0 マムシグサ trekking-aperuy 縄文杉トレッキング / 草木たち 2020年3月19日 屋久島のあちこちで、食虫植物のようなマムシグサの花が咲いている姿を見かけます。 マムシグサは、サトイモ科テンナンショウ属の多年草。 球根から偽茎を伸ばし、その先に葉と花をつけます。 偽茎は、葉柄下部の...
草木たち 0 ヤマザクラ trekking-aperuy 草木たち 2020年3月18日 ヤマザクラ 屋久島の山(標高600m)にヤマザクラが咲き始めました。 日本に自生するサクラの野生種の中でも代表的な種類でサクラの中では寿命が長くて樹高30mを超える大木になるそうです。ヤマザクラを原種...
草木たち 0 サクラツツジ trekking-aperuy 草木たち 2020年3月16日 サクラツツジ 3月中旬の屋久島の600m付近でサクラツツジが開花しだしました。 サクラツツジは屋久島の山岳部の登山道でよく見かける花で標高1,700m付近まで咲いています。 花が桜色に近いことから サ...
トレッキング 太忠岳 花 草木たち 0 コショウノキ trekking-aperuy トレッキング / 太忠岳 / 花 / 草木たち 2020年3月16日 コショウノキの沈丁花にも似た白い花が、霰降る森に、ひっそり咲いていました。 小さくあまり花が目立たないので、見落としてしまいそうな感じなのですが、近くでよく見ると、シンプルで可愛らしい花です。 コショ...
縄文杉トレッキング 花 草木たち 0 ヤクシマキイチゴ trekking-aperuy 縄文杉トレッキング / 花 / 草木たち 2020年3月14日 ヤクシマキイチゴの花が、ところどころでみられるようになりました。 上から見ると花は、葉の裏に隠れてあまり目立ちませんが、柔らかみのある白い花は、近くで良く見ると、可憐で可愛らしく、爽やかな感じです。 ...
草木たち 0 ヒスイバン trekking-aperuy 草木たち 2020年2月15日 リュウゼツラン科リュウゼツラン属の常緑多年草で、原産地はメキシコで中部の山地に分布していますが、自然にはまれにしか見ることができません。 木立を形成して、高さは1.5メートルほどになります。花は10年...