投稿者: trekking-aperuy

0

オオキゴケ

オオキゴケ Stereocaulon sorediiferum Hue 屋久島の山の岩の上でよく目にする地衣類です。 オオキゴケという名前であるが、コケの仲間ではなくて地衣の仲間です。 地衣の仲間には...

巨木
0

大竜杉

  急登を登り終え巨木林が広がる焼峰を越えるとすぐに現れる大竜杉。メインの幹は強風で吹き飛んでしまったのでしょうか、残された枝が巨大化して成長しているような容姿をしています。その枝が口を開け...

爬虫類
0

ニホンアカガエル

登山道上で、ほぼ土に同化しているような、ニホンアカガエルに出会いました。 正直パッと見では、よく似ているヤクシマタゴガエルだと思っていたのですが、写真を改めて見て、ニホンアカガエルだとわかりました。 ...

0

サツキ

サツキ (皐月) 日本固有種 トロッコ道脇の安房川沿いは今、サツキが咲き乱れています! サツキはサツキツツジ(皐月躑躅)、映山紅(えいさんこう)とも呼ばれており、他のツツジより1ヶ月程度遅い5~6月頃...

0

ギンリョウソウ

ギンリョウソウ (銀竜草)Monotropastrum humil モッチョム岳の登山道でひっそりと命を育むギンリョウソウが生え始めてきました。 別名 ユウレイタケ、スイショウランと言われる植物で、腐...