
おだやかな気候の1日、縄文杉まで秋の森をトレッキング!

紅葉(紅葉)し、ラスタカラーのツツジの葉!

グラデーションが鮮やかな、ヤクシマオナガカエデの葉っぱ。

今回ご一緒した6名のみなさんは、初のロングトレッキング。
最後まで、よく歩かれ終了後は、「完全燃焼しました!」と車中で一言。

杉の切り株の上で、マルバヤマシグレの葉が淡く紅葉していました。
マルバヤマシグレ (丸葉山時雨) スイカズラ科 ガマズミ属
屋久島固有変種
高さ2m程になる、落葉高木。
普段は、あまり目立たないけれど、紅葉の時期には、屋久島の森に淡い彩りを添えてくれる嬉しい存在。
ムビラガイド 濱田 森