11月6〜7日に行ったことのない石塚小屋で一泊し、ヤクスギランドまでの花ノ江河歩道を歩いてきました。
まずは淀川登山口からスタートし僕がいつもあいさつする大ツガさんの元へ向かいました。
大ツガの紅葉がキレイに色づいていました!
軽快に進んでいくと花之江河に到着しました。
ここから宮之浦岳や黒味岳方面へ向かう道と、石塚小屋ヤクスギランド方面へ向かう道と別れます。
木道を右に進み石塚小屋方面へ登山道を進むとすぐに携帯トイレブースがあります。
キレイな建物にブースが2つあります。
昔、利用されていた山小屋跡の石積み。この小屋があったときは花之江河が近いから重宝したんだろうな〜。
水の流れる登山道!根っこも張り巡らされているのでスリップ注意です。
沢を渡る一本橋!ここもスリップして落ちないように細心の注意を!
登りやすい立派な鉄梯子を超えていきます。
石塚小屋の5分手前にある水場。
岩の下へ流れてきているいい雰囲気の水場です。
ブロック作りの石塚小屋へ到着です。
トイレは小屋の裏にあり、小屋の前にも携帯トイレテントもあります。
⇧ 小屋の中の様子。 ⇧
上の画像が小屋の右側の大部屋、下の画像は左側の部屋で狭い部屋です。
快適に宿泊できる人数は14人ぐらいかなと思います。
11月の初旬のこの日は少し冷えていて寝袋でも少し寒いコンディションでしたが、台湾からきたカップル2人が増えたらかなり小屋の中が暖かくなりました!
人間の暖かさってすごいなと実感しました!!
翌日は曇りスタート。
まずは見晴らし台によって展望を眺めました。宮之浦岳、黒味岳方面は雲に覆われていて見えず。
海側は愛子岳が見えました!
森の様子はこちら!個性的な樹々がたくさんです!
このコースの唯一の渡渉ポイント!
ここが増水していると渡るのが厳しいので天候には要注意です!
渡渉ポイントのビャクシン沢、紅葉がキレイです!
このコースの見せ場『大和杉』1000年をこえる屋久杉で伐採されず、こんなにまっすぐ伸びている木が残っているのは珍しいです。
ヤクスギランドまで終わりが見えてきました。
ヤクスギランドから花之江河歩道へ迷い込まないようにするための看板!
これが見えたらもうヤクスギランドです!
ヤクスギランドへの無事到着です!
このコースは石塚小屋からヤクスギランドまでが下りが多いコースですが、樹の根っこがたくさんあり山慣れしていない人にとってはなかなかの難コースとなります。
そこを踏まえた上でこのコースをお楽しみください!!
いっちー