ヤクシマコケリンドウ(屋久島苔竜胆) 屋久島固有変種
フデリンドウの仲間で標高1500m以上の登山道あたりの日陰で苔や落ち葉の中にひっそりと生きています。
全体的に小さなことから「苔」という名前がついたそうです。
晴れの日が続かないと花が開かないという話もありますが、これから観察し続けて確かめていこうと思います。
ヤクシマコケリンドウ (屋久島苔竜胆)
学名 Gentiana yakumontana
屋久島の固有変種
リンドウ科 リンドウ属
ヤクシマコケリンドウ(屋久島苔竜胆) 屋久島固有変種
フデリンドウの仲間で標高1500m以上の登山道あたりの日陰で苔や落ち葉の中にひっそりと生きています。
全体的に小さなことから「苔」という名前がついたそうです。
晴れの日が続かないと花が開かないという話もありますが、これから観察し続けて確かめていこうと思います。
ヤクシマコケリンドウ (屋久島苔竜胆)
学名 Gentiana yakumontana
屋久島の固有変種
リンドウ科 リンドウ属
2020-03-16(Mon)
2018-11-19(Mon)
2018-09-04(Tue)
☎︎: 080-8357-3308
✉️: mail@aperuy.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2480-28