
快晴で絶好のカヤック日和、今回は香港からの2組4名の方々とリバーカヤック!
青空がたまらなく気持ちよい日!
カヤック初体験のセバスチャンも初めは恐る恐るという感じでしたが、徐々に慣れて川旅を楽しんでいました。

カヤックを一休みしての、沢のシュノーケリングもまた気持ち良いのです!

ティータイムをした川辺に超小型のイチジクのようなイヌビワの実がなっていました!
イヌビワ (犬枇杷)クワ科
5メートル程になる落葉低木。
イヌビワの花は、受粉を「イヌビワコバチ」という小さな、ハチに頼っているとのこと。
ビワという名がついていますが、イチジクの仲間で、黒っぽく熟した実はちっちゃいけれど、甘みもあり、イチジクっぽい味がして結構好きです。
今回のお客さんも、僕が写真を撮っているとイヌタビの実を食べたがっていましたが、残念ながら熟れている実がまだありませんでした。
これから、熟れてくるのが楽しみだなぁ。
ムビラガイド 濱田 森