スタッフのいっちーです。
急に思い立って大和杉にあいさつに行ってきました!!
この大きな杉は僕が2016年に初めて屋久島を訪れたとき、連れてきてもらった思い出深い樹です。
ヤクスギランドから入るこの花之江河歩道コースは森を全身で感じながら歩ける、人があまり入らないので森にドップリひたれるいいコースですよ♪
この大杉に会えるこのコースを写真で紹介します。

杉と栂の巨木達がお出迎え!

この道の石たちは不思議と粒が大きいものが場所によりあります。

フォーリースギバゴケに可愛い雫が!

今も青空に伸びているかのような白骨樹。

まっすぐで背がかなり高い大和杉!

木肌がゴツゴツでかっこいいんです!!

看板が苔むしていい味出してます!

倒木の木肌もいい感じ。

枝ぶりがかっこいい巨大な栂の白骨樹。

大和杉からさらに進むとこんなにいい森が・・・・(うっとり)

大和杉からさらに進むとこんなにいい森が・・・・(うっとりパート2)

石塚山が目の前に見えるところもあります。

名も無い杉もいい味出してます。

着生がお見事です。

ナイスな杉。

全体像もまたいいです♪
かれこれこの杉に30分以上ひたってました。

ここにも砂の城が!!
ヤクスギランドスタート9時30分 〜 大和杉11時30分 〜 大和杉から先の沢でお昼12時30分 〜ヤクスギランド 16時
トータル時間は 6時間30分 でした。
花之江河歩道の大和杉にあいさつができて、そしてご褒美に素敵な森を再確認できて満足な1日でした♪
ここもオススメの森歩きですよ!!
いっちー